プロジェクト実績

プロジェクトの一部を一覧化しました

弊社のプロジェクトの一部を一覧化してまとめてご紹介します。各ケースの詳しくは「詳細はこちらから」をクリックしてください。

Case1 【小売】Salesforceのデータを活用したPower BIレポート

Salesforceには様々な情報を入力しているのだが、システムとしての制約上、分析のしやすい構造になっていないために、Salesforceのレポート機能では分析に限界があった。そのためにレポートをエクスポートしてExcelで資料を作成するという作業が定期的に発生しており、業務を圧迫してしまっていた。Power BIを導入することにより、様々な指標を自動で作成し、負荷なく現状を把握できる環境を整える必要があった。

詳細はこちらから

Case2【医療】Salesforceの導入によるノウハウ・情報共有、業務進捗管理

・個々人で得たノウハウや顧客からの指示等、情報が複数のエクセルに分かれており、また、更新の連絡や具体的な内容共有が不十分だった
・周知事項が口頭、メールでなされていたため、ログの追跡が難しかった ・個別作業の工数を管理していなかったため、分析ができず、業務改善や適切な人員配置ができなかった
・欠勤時、退職時の引継ぎの方法が定まっておらず、一時的な混乱が避けられなかった

詳細はこちらから

Case3【小売】Power BIによるweb広告の効果測定

既存web広告における費用対効果を可視化し、分析、検証を行いたい

詳細はこちらから

Case4【化粧品販売】新規事業の立ち上げ支援とSalesforceを使用した顧客管理と売上施策全般の支援

・新規事業立ち上げに伴いセールスプロセスの策定に困っていた
・卸・販売店への営業管理 ECサイト立ち上げのためのサイト支援
・BtoC、BtoB向けのCRM管理支援

詳細はこちらから 

Case5【医療機器】医療機器マスタ登録

・過去に使用していた自動入力ツールが使用不可になった
・登録のルールに条件分岐が多く、過去のツールでの登録は困難である

詳細はこちらから

Case6「医療機器メーカーの代理店・販売会社への販売実績データの集計・分析」

・卸会社から販売データを集めにくい状況があり、また、受領した販売データの形式や内容に不備があることがあった
・販売データの集計による金額(または予想金額)の算出を早期に実施して欲しいというメーカーの要望があった

詳細はこちらから

Case7【医療機器】受注センタープロセス改善

営業が作成した見積書・仕切確認書の受付と、その登録業務のプロセス改善

詳細はこちらから

Case8【医療機器】受注センタープロセス改善

営業が作成した見積書・仕切確認書の受付と、その登録業務のプロセス改善

詳細はこちらから

Case9【精密機器】Salesforceによる業務プロセス改善

日報管理をしていたLotus Notesの 合わせてデータ移行先を検討していました。Salesforce社より紹介されたSales Cloudライセンスは割高のため、より安価なライセンスを探していたところ弊社のwebサイトを通じて案件依頼を受けました。日報の他に外部システムで管理していた顧客情報は修理情報もSalesforceで体系的に管理、活用したいのと要望がありました。

詳細はこちらから

Case10【メーカー】既存BIツールからPower BIへの移行/分析用DB構築

既存BIのベースとなるプラットフォームの移行に伴い、BIが使えなくなったことを背景に、Power BIへの移行がしたいとの依頼を受けました。

詳細はこちらから

Case11【メーカー】HP製作から集客支援の戦略立案から実行まで

A社様では2年ほど前にWebメディアを立ち上げました。1年間ほど週1度のWeb会議を行い様々な新しい施策や改善策を行ってきましたが、
ユーザー数が一向に伸びないという課題を抱えていました。

詳細はこちらから

PAGE TOP