
「ライフサイエンス業界における顧客接点の変化、MR からMRプラスMSL・メディカルアフェアーズへ」
プッシュ型からプル型営業への変化のトレンドと具体的な施策のご提案



開催の目的
ライフサイエンス業界を取り巻く外部環境は急速に変化しています。
MRの生産性向上施策が求められる中で、 薬価改定や医師等のキーマンへのダイレクトコンタクト機会の減少傾向もあり、 これまでとは異なる効率的なアプローチとエンゲージメント支援が必要になります。
また、グローバルではMSL(メディカル・サイエンティフィック・リエゾン)への配置転換・増員のトレンドが起きていますが、彼らの業務に必要な科学的アプローチを支援する仕組みが必要になります。
今回はMR及びMSLの日常の業務を効率的に支援するビジネスツールをご紹介させていただき、 合わせて医療データに関する分析・活用ツールに関するセッションを併せて実施致します。
本セミナーにご参加されることで、御社の今後の事業戦略策定にお役に立つことができれば幸いです。
開催概要
- 日 時
- 2018年10月18日(木) 16:00~17:40(開場15:30)
- ※セミナー終了後、立食形式の無料懇親会を予定しております。
- 会 場
- 株式会社内田洋行様 本社セミナールーム
-
東京都中央区新川2丁目4番7号
https://www.uchida.co.jp/company/corporate/bases_1.html
受講料無料定員30名 ※申し込み多数の場合は抽選となります。 - プログラム
- 16:00~16:10:開催のご挨拶
- 16:10~16:40:製品の活用事例(製薬企業様)
- 16:40~17:10:Pitcher・MR/MSL向けソリューションの概要説明
- 17:10~17:40:医療オープンデータの活用及び分析プラットフォーム(フロッグウェル株式会社)